動物アレルギーをお持ちのお客様や動物が苦手なお客様へのご案内です。
我が家にはワンコが2〜3匹います。
2〜3匹と言うのは、うちの子は1匹で他の子達は「お預かりしている子」だからです。

私は、保護犬をお預かりするボランティアをしています。
ブリーダーで「産む機械」をやらされていた子、引っ越しや出産で「要らなくなった」と放棄された子、高齢なのに「寂しいから」と子犬を購入して、飼い主が介護が必要になったり、先に死んでしまったり……
様々な事情持った子たちを保護主がレスキューし、所属の預かりママへ預けます。
細い細い蜘蛛の糸を掴んで、めでたく保護犬になったワンコたちは、預かりママの元で新しい家族を待ちます。
そんな訳で、里親さまの所へ出発するワンコがいたり、新たにやってきたり……
我が家にいるワンコの数は日々変わります。

あくまでも我が家は仮の住まい。
しつけはしませんので、お客様の来店時に気配で吠えてしまったり、外の音に反応して吠えてしまうことがあるかと思います。
今の所、施術室まで聞こえてくるような大きな声で吠え続けて、お客様にご迷惑をおかけしたことはありません。
そして私自身、犬アレルギーなので……
毛の抜けるタイプのワンコはお預かりしておらず、またお掃除も念入りにやっております。
施術室はもちろん、廊下や階段はワンコは使いません。
ご来店の際はワンコはお客様には見えないようにしております。
それでも、激しいアレルギーをお持ちの方は反応してしまうことがあるかもしれません。
よろしければ、出張コースをご検討くださいますよう、お願い申し上げます。

また、どうしてもポリシーに反してしまうので、あらゆる動物のブリーダー業を営んでいらっしゃる方のご予約は承っておりません。(昆虫や魚も含みます)
ご了承いただきますよう、お願い致します。
サロンでの物理的なご説明をするために書かせていただきましたが……
あくまでもプライベートなことですので、所属団体は公表しておりません。
(保護活動は宗教や特定の政治団体が関連した活動ではありません)
また、我が家にいるワンコを譲渡して欲しい、ワンコを引き取って欲しいと言ったご相談は一切承っておりません。
合わせてご理解頂ければ幸いでございます。
また、サロン開催の講座やお茶会は、ワンコを連れてのご参加大歓迎ですので、ご予約の際にお知らせくださいませ♪
Red Carpet 宇野あいり
